骨妹 sisterfood

 

 

海外旅行の飛行機内、私はドケチ精神がすごいので、少しでもチケット代の元を取ろうとひたすら映画を見るのですが...

 

少し前に、チャイナエアライン機内映画の「世界の映画」というコーナーを漁っていると、なんだか一際目をひくパッケージがでてきました。

 

それがこちら。

f:id:momonga96:20171001182938j:image

 

一瞬、ん??と、違和感を覚える。

ベッドの上に2人の女の人、その間に赤ちゃんという構図。

 

なんとなく昔から、男とか女とか関係なく「人が人を好きになる感情」だとかに興味がとてもあったので、同性愛のお話かな?と、ひとまず選択してみました。

 

こちら、香港の映画で

『骨妹 sisterfood』

(大阪アジアン映画祭では、『姉妹関係』というタイトルだったそうな)

f:id:momonga96:20171001184142j:image

 

機内再生では、音声は中国語のみ。字幕は英語のみだったので、ぼんやり理解できればと、ひとまず観てみることにしました。

 

 

 

結果、機内で号泣。

夜行だったので、辺りのライトがおとされ、乗客が寝静まる中響き渡る私の鼻水をすする音。

となりのおじさんすまんかった...。

 

何が深いとか、どの表現が素晴らしいとか...

そういったことはうまく言葉で表せないけれど、なんだかすごく心が動いた感じがしました。

 

ああ、人を好きになるってこういうことなんだなって。男とか女とかそんなことはどうでもよくて、性だとか欲だとかそんなものも関係なくて、純粋に「好き」ということ。それがふんわりと、でも、しっかりと感じられる映画でした。

 

ちなみに、冒頭で同性愛の映画だと思ったと書きましたが、同性愛とかそんな言葉で片付けるのも違うかな、という気がします。

 

 

ぜひ、観れる機会があればみて欲しいです。

 

中国語も英語もわからないけど、台詞よりも表情だとか場面で十分理解できるお話でした。

 

 

舞台はマカオ

(まあそれなりにエッチなサービスもする)マッサージ屋で働く女の子たち、新しく入った詩詩(シーシー)を靈靈(リンリン)は気に入って、姉のように面倒をみるようになり、2人は急速に距離を縮めます。

f:id:momonga96:20171217202343j:image

 

ああ、この靈靈がまた素晴らしい。

f:id:momonga96:20171001190351j:image

ぱっと見なんかすごい性格悪そうなクソビッチだと思うのに、抜群の姉御肌、それでいてお茶目というギャップ。最強かよ。
まさに女性が憧れるお姉さん的存在をしっかりと演じていました。

一見強そうに見えて、繊細で脆く、打ち解けていくにつれ弱さをみせるそのギャップも愛らしかったです。

 

無邪気に素直に、姉を慕うような詩詩も、すごくチャーミングな役。

f:id:momonga96:20171001190600j:image

ふれっしゅかんが素晴らしかった。

こちらは一見妹キャラに見えて、芯が強く恐れを知らない、靈靈を支えるたくましさがありました。

 

まさに凸と凹、唐揚げとレモンのような、抜群の組み合わせ。

 

f:id:momonga96:20171217202042j:image

 

しかし、友達以上恋人未満的ゾーンの日々、穏やかで暖かく、幸せな2人の日々を壊す出来事が...。

 

なんと靈靈が妊娠。

 

父親が誰なのかわからない(まぁビッチではある)靈靈は、生活のことを考えて中絶を決意。

しかしここで、詩詩が「2人で育てよう!」と爆弾発言をくりだし、靈靈は赤ちゃんを産むことを選択します。

 

そこから、2人は親友のような、夫婦のような、いや、ただ"彼女たちの子供"を愛する人間として再び暖かな生活を送っていくのです。

 

f:id:momonga96:20171217202124j:image

 

ここで終わって欲しかったのに、またもや日々をぶち壊す存在が...。

 

マッサージ店で詩詩にベタ惚れした台湾イケメンの登場。

 

なんとこの台湾イケメン、お金も持っていて、初デートでプロポーズする純粋さまで持っているという希少動物

 

詩詩は台湾イケメンには目もくれず靈靈と子供を愛する道を選ぼうとしますが、近所で「あの女2人は同性愛者なんじゃないか」などと噂されたりしていたことや、マカオで暮らしていくのがどんどん困難になっていたこともあり、靈靈は1人決意を固めます。

 

 

ぴ、ぴゃあああぁぁあ(涙)

 

 

新しい男ができた、やっぱり子供には父親が必要だわ〜的な暴言を吐き捨て、自ら詩詩に嫌われて自分と引き離し台湾イケメンを選ばせる姉さん...姉さんんん...!

 

泣きながら靈靈のもとを去って行く詩詩、背を向け必死に涙をこらえる靈靈。ふつくしい...

 

リアルタイムではなく、数年後の詩詩の回想で物語はすすんでいくので、結末はぜひご覧になって確かめてくださいな。(書くのつかれた)

 

ともあれ、人を好きになるということが心にダイレクトに響く映画でした。

f:id:momonga96:20171217202319j:image

 

観終わって鼻水ずびずびで2回みました。

 

この映画の中で2人の性的な接触は一切描かれていません。寝てもないし、キスもしてない。ただ愛があって幸せがある。やっぱりそれだけでいいよなぁ...

 

日頃生活をしていて、ヤリたいだのチューしただのうるせえわって、そんな欲にまみれた茶番が馬鹿馬鹿しくなる、人を好きになりたいと思える映画でした。

 

 

あ〜クリスマス前だけどそんな人いな〜〜い!

 

 

 

 

大企業と美男美女

 

就活をしていて、それはそれは疑問に思うことがある。

 

どうして大企業になればなるほど、美男美女が多いのか。

 

大企業って顔まで選考に入ってんか!?

地位も金も名声も顔面も...!?

そんなエデンが存在するんか...!?

 

よく、男性社員のモチベーションとして美人を入れた方がいいからって話を耳にするけど、きっとそれだけではない。

就活をしていて実際に出会った大企業の美人は、普通にクッソ頭いいし、仕事できるし、天に何物も与えられていた。まじ天どうした与えすぎだろ。

 

戦闘力たかすぎだろォ、、。

 

大企業の人事はどうしてあんなにイケメンが揃っているのか、自信って顔まで変える力あるのか?

 

イケメンが進む道なんて

A→頭が良く勉強して、有名大学に入って大企業に入る

B→自分の顔面偏差値を武器に遊び、勉強を放棄、とりあえず美容師か芸能関係に進む

のどちらかしかないと思ってる。

どうも偏見の塊です。

 

美男はさておき、

美女についての議論は、白熱した。暇か。

 

私の意見としてはこうだ。

世間一般のイケメンとか美人とかって、人類の進化的に言うと、進化進んでる系らしい。だから、いい遺伝子ってことは、頭も良いんじゃないか、、。

ようは、私がヒンバスなら美人はミロカロスということなのだ。

f:id:momonga96:20170318020455p:image

いちばんみすぼらしいポケモン

......ヒンバスの紹介ひどない...?

 

それに異を唱えた友人がいた。

美人はブスに負けられない執念があるんだと。

人生とか諸々美人はブスに勝ってきたと思ってるから、仕事でブスに劣るようなことはできないプライドがきっとあるんだと。

 

gkbr...

 

「バカとブスほど東大に行け」と某ドラゴンの桜で言っていたが、ブスで東大に行くなら美人が東大に行った方がもっとすごいでしょ!という理論らしい。

 

あれ、書いてて目から汗が、、

 

...

 

そこですかさず援護が入った。

イケメンエリートと玉の輿を狙う友人だ。

美人って、医者とか弁護士とかエリートと結婚するじゃん、だから頭いい遺伝子と顔が良い遺伝子が合わさって、それを繰り返してエリート美人が生まれたんちゃう?

 

な、る、ほ、ど。

 

妙に納得したこの意見だった。

 

きっと答えなんて出ない議論なんだろう。なんか偉めの研究者よ是非とも解明してくれ。

 

もうぶっちゃけ面接での第一印象が美男美女の方がいいからじゃね?とか思えてくる。

 

兎にも角にも、美男美女を眺めながら仕事ができるなんてこの上ないことなのである。目の保養。

だから優良な結婚相手を求めて大企業をめざす人も多いんだろう。

 

私もミロカロスに混ざって竜宮城でお仕事したい。

最後に一言いわせてください。

 

 

 

 

 

どこでポフィンもらえますかぁぁぁ!?

 

 

 

 

ミーハーになりたい

 

なりたいんです。

 

小さい頃から、人と同じことはしたくなくて、流行にのらないことがカッケェェェって思ってた。

 

というより、なんも考えずに流行に流されてる人たちアホちゃうかって思ってた。

 

小学校のとき、女子という女子がチャオを読みだし、教室がきらりんレボリューションの話でもちきりになってても、チャオなんて一冊も買いたくなかった。なんなら流行りモノに疎いアピールとしてわざと「キラレボンって何?」(きらりんレボリューションはキラレボと略されていた)とか言ってた。はずい。

 

中学の宿泊行事で、スウェットの裾を片側だけ捲し上げるスタイルが流行ってたときも、高校でみんなイーストボーイのスカートとセーターを着てたのも、みんな同じでアホか個性ないんかとか思ってた。よくわかんない掘り出し物みたいなスカートはいてた。はずい。

 

NYからきた日本初上陸のパンケーキ屋ができても、アカデミー賞とった映画が話題でも、みんなの足がそこに向かうと、私は逆方向に歩きたくなるのだ。

(でも今流行ってるタッカルビは超たべたい)

 

最近就活でバリバリのお姉さんに話を聞く機会があったのだが、お姉さんの長所を尋ねたところ

「ミーハーなところかなぁ」

とおっしゃられた。

 

「そうなんですかぁ〜」(え、長所聞いたんだけど、え、え、)とか思ってたら

 

「ミーハーなのもね、すごいミーハーならイイと思うの。だって、いつも流行チェックしてアンテナ立てて、新しいものにどんどん挑戦して。それでね、知らない人にこんなのあるんですって教えてあげられるし、あいつ流行に敏感だからあいつに聞いてみようってなることも結構あるんだよ。」ニコッ

 

眩しかった。

 

なにを意地になって厨二病みたいなことしてたんだと思った。むしろ自分がアホちゃうか。

 

こんなことしてたらどんどん取り残されていく人間になるんじゃないかと。古の女になってしまう......古とかちょっとカッコよくない?

アホちゃうか。

 

そもそもミーハーってなんだ、意外と良い意味なんじゃないか?ちょっとググろう...

 

ミーハーとは、世の中の流行や芸能人の動静に今まで無知の人が熱中したり、影響を受け知ったかぶりの行為をする者(主に若年の女性)に対しての呼称である。

 

ミーハーとは、流行などに熱中しやすい人たち。程度の低いことに夢中になっている女の子を軽蔑して言う言葉

 

...くっそ悪い意味しかなかった。

いや、本当に悪いのだろうか?実はその先の魅力があるんじゃないか?何を言ってるのか自分でもよくわからなくなってきた。

 

でも、新しいものに興味持ち続けるのって結構大変なことだと思う。人と違うことをするのもいいけど、人が向かう方向に向かえないうちは、個性もくそもないんじゃないかと思えましたお姉さん。

 

とりあえず、お姉さんのキラキラ笑顔から発せられるミーハーの良さ、信じてみたい。私もいずれあんな可愛い笑顔したい(?)。

 

ミーハーに憧れる、きょうこのごろ。

ララランドみてスムージーボンボン食べてブルゾンメイクで出掛けよう。